祖母は元々ワンコが好きでも嫌いでもない人でした。
動物は「よくわからない」そんな感じの人。
まりんさんが我が家に突然やって来た時も
「困ったな」と思っていたくらい。
最初はそんな感じでしたが、一緒に居ると愛着が沸くモノで
次第にまりんさんとの距離が縮み、我が家にまりんさんが来て1年経った頃には
祖母と同じお布団で一緒に寝たりもしてました。
まりんさんにとって私は「遊び相手」
祖母は「ナデナデしてくれる人」だったようで
いつも甘えてました。
祖母がキッチンに立つと
何か美味しい物が落ちてくるんじゃないかと足元で待ってみたり。
私が休みの時には一緒にお散歩。
祖母の護衛係でした。
祖母「昔Kさん(私が子どもの頃近所に住んでた人)が犬飼ってて
『子どもより可愛い』やて、けったいな事を言わはるなーて思ってたけど
そう言う気持ち、わかるわぁ〜」と。
いつの間にかまりんさんの魅力にメロメロになった祖母でした。
☆☆☆☆☆
今日のつぐぽん。
まりんさんの妹として我が家にやって来たつぐぽん。
最初から祖母はメロメロです。
つぐぽんはテンション上がると甘噛みしたり、じゅうたんや床を掘ったりして
祖母によく怒られてはいますが、それでも仲良しで、祖母にくっついてリラックスしてます。
つぐぽんも 私は「遊んでくれる人」祖母は「甘えさせてくれる人」のようです。
なので・・・祖母が美味しい物を食べてると
「一口ちょーだい!」とおねだり大作戦。
つぐぽん、夜はまず台所の毛布の上で寝るのですが
12時くらいになると祖母の布団の上に乗っかって寝てます。
そんな姿も祖母にとってはたまらなく可愛いようです。
先日・・・
つぐぽん、我が家で過ごす初節句♪
今年もお雛飾りを頑張って出しました。
ひな祭り当日に出しました(笑)
つぐぽん、去年のひな祭りはまだペットショップに居たんですよね。
すくすく育ってね♪
3月10日でつぐぽんが家に来て1年経ちました♪ その話はまた次回♪

にほんブログ村
いつもポチっとありがとうございます!感謝してります!