寝る時は必ず布団をほりほり地ならし まりんさん。
わんこの習性?
いろんな方向からほりほり。
毛布の上にひいてあるタオルを毎晩ほりほり。
有る程度くしゃくしゃになったら寝ます。
シワシワで人間だったらあまり気持ちよく感じない寝床の状態にしてから寝ます。
毎晩そんな感じでほりほりしてから
スヤスヤ寝てたことを思うと快適だったんでしょうね〜。
わんこ って不思議!
そんなまりんさん、先日9月10日は誕生日でした♪
つぐぽんとお参り
「つぐぽんのおねーちゃん、今日が誕生日なんよ〜」なんて言いながらお参り。
誕生日だし、大好物の苺をお供えしたいところだったのですが、この時期は売っておらず。
百貨店とかならあるのかな?
仕方ないのでイラストで描いてみた。
所要時間5分のやっつけ感満載の苺ですが、気持ちが大切!(笑)
お空には年中苺がある事を願ってやまない飼い主です。
少し話しは横へそれますが・・・先日お寺へ行った時の話。
私は仏像が好きで休日にあちらこちらのお寺へ行くのが楽しみなのです。
(神社ももちろん好きです)
先日行ったお寺でご住職と少しお話する機会がありました。
綺麗なお花が活けてあったので「綺麗ですね。家ではなかなか飾れなくて。
庭に咲いた季節の花や買い物へ行った先で値ごろな切花買う程度しか飾れなくって」なんてお話をしていたら
ご住職「仏様へとお供えした物はあの世では100倍になって届くのですよ。だからお庭の花1本供えただけで100本の花として届くんですよ」と。
だからお空のイメージはいつも花が咲き乱れてるんだ!と目からウロコな感じでした。
お菓子お供えしたら100倍になるのかー。
さすがの食いしん坊まりんさんでも食べきれないよ!(笑)
腐らないといいなぁと不要な心配をする飼い主だったりします。
☆☆☆☆☆ 今日のつぐぽん ☆☆☆☆☆
つぐぽん、デッカイので月1くらいの頻度で
「よー肥えてるなぁ(よく太ってるね)」と言われます。
通りすがりの方も多いんだけど、ご近所さん数名にも言われます。
が!ご近所さん数名は犬を飼った事のない方ばかりなので
「よく見る柴犬より大きい=太ってる」という認識なんだろうなと思ってます。
ホントつぐぽんデッカイんですよ。
近所のお友達柴ちゃんより2周りくらいデカイ。
イマドキの柴犬って8キロ前後が主流なイメージですが
つぐぽんは14キロあるし。
お友達のラブラドール君と並んでもひけをとらないデカさです。
ついでに言うと
よく見る柴犬の中でも毛が長い方なのでより一層大きく見えたりするのかな?
飼い主的には細くはないけど、避妊手術も受けてるし、この体型で問題ないかと。
上から見たつぐぽん
横から見たつぐぽん
正面から見たつぐぽん
ぽちゃり扱いってどうよ?と微妙な表情のつぐぽん
担当の獣医さんからも「この体型でOK!と言われてるので問題ないですよ〜♪
まりんさんはちょっとぽっちゃり目な体型だったけどね〜
忙しさにかまけてブログ放置プレイ。何ヶ月ぶりの更新だ!?
こんな気まぐれ更新のブログを気に掛けて頂いた嬉しい限り。
つぐぽんも私も家族みんな元気に過ごしてます。ご心配をお掛けいたしましたm(_ _)m

にほんブログ村
いつもポチっとありがとうございます!感謝しております!
【関連する記事】